ガルパンの聖地、大洗町まで行ってきました。初詣&初日の出という欲張りセットながら、意外と日帰りできてしまうという感じです。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さて、今年はノリと勢いだけで大洗まで初詣&初日の出を見に行ったので、その記録を少しだけ残しておきます。
大洗で初詣
会話をすること30秒。私『なんだか体力が持つ間にちょっと無茶した初詣したくない?夜中に靖国神社に並ぶとか』
友人M『大洗行くか!初日の出みよ。』
友人G『大洗ね。てか最終章いつ』
という感じで即決してしまい、見切り発車で車だけ借りているという状態。
初詣どこ行っちゃんたんだろうという感じですが、磯前神社もあるしいいかと思い、男三人で深夜の大洗を楽しむことに。ガルパンおじさん深夜のオトナ戦車道。
31日の19時30分ごろに品川発、途中三郷で腹ごしらえの後、23時30分くらいに大洗入りしたような感じです。意外とあっという間で、まぁ全くもって無茶な強行軍でもないのは都内にいるメリットという感じでしょうか。31日の夜ですので、道路も空いていて非常に快適だったのもあると思います。とはいえ逆に真っ暗な常磐道は、慣れていないこともあってそれはそれで怖い部分もありましたが。居眠らないように、会話をしつつ進みます。
水戸大洗で下ります。 電灯が殆ど無いので、暗いですね。少し怖いです。
すると...
見慣れた看板が。流石にアクアワールドの駐車場は空いていないので、その南の駐車場に停めます。大洗公園駐車場?ですか。
ここの駐車場が一番大きいのかなと思いますが、23時30分ごろに入った段階で、市街に近い南側のブロックは埋まっていて、北側が空いている感じでした。北側から進入したこともあって、難なく海沿いの場所を確保。
周りは真っ暗です。
本当に暗いです。
深夜から入る予定の人は防寒具とライトの持参を強くお勧めします。
磯前神社へ
駐車場から磯前神社を目指すわけですが、結構距離があり海沿いなこともあってめちゃくちゃ寒いです。氷点下3℃とかです。これから初詣を考えている人は防寒をしっかりと準備いただくよう、宜しくお願い致します。チャーチルを追いかけていたところを歩いて行くわけですが、波音が聞こえるくらいに近いので、海風もあります。
寒い中進むこと10分。23時40分ごろの段階でものすごい並んでいて、手前にある大森商店、いそやさん辺りから並んでいました。途中で年を越しながら30分くらいで鳥居前にきます。
“ミホーシャ無茶しちゃって!”なところ。
私は無茶できないので、ジワジワと登っていきます。
ジワジワ登って行くこと更に40分。
拝殿が見えてきて、そのまま参拝。
脇にはガルパンの絵馬が置いてあります。
痛絵馬も多数。綺麗なものばかりです。
おみくじはおみくじで行列が。神社内では出店もあって、定番のお好み焼きや焼きそばなど縁日的なスナックを買うことができます。やたら焼きイカを売ってる店が多かったのはこのエリアならではなのでしょうか?
無茶しないですよ。
ちなみに初詣そのものは激混みですが、屋台やおみくじだけであれば”右にフェイントを入れてから左の道に入る”大鳥居を抜けた坂道を登っていけばアクセス可能です。こちらは混んでいません。
初日の出を見る
初詣後に初日の出を見る予定だったので、近くのコンビニで物資を調達しつつ車内にて待機します。近辺で一番近いのは大洗ホテル・シーサイドホテルから更に先に行ったセブンイレブンかと思います。車ならば少し移動してもいいかもしれませんね。まだ暗いです。
少しずつ日が出てきます。
ボートも出ています。寒いでしょう。
日の出です。太陽を拝むことができました。
大洗なら日の出と初詣を堪能できる
流石太平洋側ということもあってか、非常に視界の良好な日の出を見ることができました。また時間はよく考える必要があると思いますが、初詣もできますので関東圏内でアクセス可能な地域にいる場合はチャレンジしてもいいかもしれません。とはいえ人も多いですし、なにより寒いので海沿いの大洗ホテルか、シーサイドホテルに宿泊したいところではあります。
一方で、帰路における渋滞は深刻で、日の出を見た後にすぐに駐車場を出た場合でも初詣客との入れ違いで大渋滞を起こしており、大洗町を出るのに2,30分はかかったように思います。その点については注意が必要です。