CES2016のディスプレイ,モニターに関するまとめ.HDRや薄型というのがキーワードのようです.
CES2016で発表されたモニター関連の機器をチェックしていきたいと思います.家電の見本市ということで,モニターというよりはTVという表現の方が正しいかもしれませんね.4K元年が明けた今年ですが依然4Kの年は引き続きのようで,そこに加えてHDRといった感じでしょうか.
量子ドットについては以下に詳しいです.
全てをチェックできているわけではありませんが, 4K元年を明けた翌年はHDRが多く出てきていますね.まずは4Kへの対応,そこから新たにHDRといったところで付加価値が付けられていっているようです.HDRに関してはまだ規格が統一されていないようにも見受けられますし,各社推しているモノが違っている様子.PCモニターは相変わらずといったところですが,DellのOLEDによる描画は今後の普及を含めて期待が高まりますし,USB Type-Cによる接続も気になるところです.
ViewSonic XG&VG Series
Specs
サイズ:24 〜 28inch
解像度:Full HD 〜 UHD(4K)
リフレッシュレート:60Hz 〜 165Hz
駆動方式:IPS, TN
Sync:G-SYNC, FreeSync
解像度:Full HD 〜 UHD(4K)
リフレッシュレート:60Hz 〜 165Hz
駆動方式:IPS, TN
Sync:G-SYNC, FreeSync
値段:$201 〜 $1,217
Reviews
ViewSonic Corp., a leading global provider of visual solution products, announces a new series of professional-level gaming monitors at CES 2016 in Las Vegas. ViewSonic's XG Series of high-performance gaming monitors feature critical color depth with a range of Full HD to 4K UHD resolution, NVIDIA's G-Sync or AMD's FreeSync variable refresh rate technology, ultra-fast response times, super low input lag, and more, to drive dedicated enthusiasts, diehards, and professional gamers to more victories.
from TECH POWER UP
ViewSonic’s XG2703-GS puts players right in the middle of the action with Quad HD 2560 x 1440 resolution and 165Hz SuperClear® IPS-type panel technology. This 27-inch flagship monitor provides exceptional color and critical detail with ultra-wide viewing angles. For seamless gaming performance, the monitor is built with NVIDIA G-Sync™ technology that eliminates screen-tearing and stuttering for the smoothest gameplay.
from ViewSonic
Impression
昨年日本市場に参入したばかりで,まだ国内では知名度のあまり高くないViewSonicですが,海外では大手となるメーカーです.XGシリーズはハイエンドVGシリーズはエントリーという設定のようですね.詳細はソースに詳しいですが,見たところまたAUOのM270DANの改良パネルを利用したと思われるゲーミングモニターも含まれており,XG2703-GSはG-Sync対応とのことでPG279Qといったモニターの対抗になりそうです.値段は$1217とのことで競合に比べてもずば抜けて高いですが,あくまで希望小売価格ではあります.その他にもHDR対応の4KモニターやFreeSyncモニターも用意しているようです.Dell Wireless Monitor
Specs
サイズ:23 or 23.8 inch
解像度:Full HD
リフレッシュレート:不明
駆動方式:不明
Sync:恐らくG-Sync,FreeSyncどちらも非対応
解像度:Full HD
リフレッシュレート:不明
駆動方式:不明
Sync:恐らくG-Sync,FreeSyncどちらも非対応
値段:$469,$429
Reviews
The company has indeed returned to CES, but all the stuff it's showing this year seems to be for business users, and the most interesting items aren't even PCs. The standouts, in our humble opinion, are a pair of wireless displays, which come in 23- and 23.8-inch sizes.
from engadget
Dell just announced a pair of wireless monitors here at CES, the company's first ever. But one of the models comes with a feature that might make it doubly worth the money: wireless phone charging. It's the same idea that we saw Samsung introduce last year, and it's one that we hope catches on.
from The Verge
Impression
映像データはワイヤレスにて伝送し,スタンドにはスマートフォンのワイヤレス給電機能も付いているとのことです.スマートフォンからはMiracast,Bluetooth経由で画面の表示が可能なようです.視野角的にはIPSかなとは思いますが,好評はされていないようです.デモを見る限り,スマートフォンを充電しながら操作もできるということで非常に便利そうな感じです.Qiなどのワイヤレス充電は今後も流行っていくと思われますし,モニター前に座る時にはスマートフォンを充電することも多いでしょうから,煩雑なケーブルをどんどん削っていけるのはありがたいところではあります.値段は同クラスのモニターと比較すると倍近く違いますが,機能を考えると致し方無いところかなといった感じですね.Lenovo Y27g RE Curved Gaming Monitor(Razer Edition)
Specs
サイズ:27inch 湾曲
解像度:FullHD
リフレッシュレート:144Hz
駆動方式:VA
Sync:G-Sync
解像度:FullHD
リフレッシュレート:144Hz
駆動方式:VA
Sync:G-Sync
値段:$599
Reviews
Lenovo has also introduced a special 27-inch curved monitor in partnership with Razer. The Lenovo Y27g RE Curved Gaming Monitor offers a 144Hz refresh rate, and 8ms response time. The lift, tilt, and swivel is easy accomplished thanks to the stand, and there is also a built-in headphone hook so you can enjoy your viewing angle. This monitor starts at $599.99 and will be available in May of 2016.
from WinBeta
こちらも、Razerと共同開発されたゲーミングディスプレイ。27型の湾曲VAパネルを採用するとともに、NVIDIA G-Syncにも対応。表示解像度は1,920×1,080ドット。リフレッシュレートは最大144Hz、レスポンスタイムは8ms。こちらも、背面にフルカラーLEDライティングシステム「Chroma」準拠のイルミネーション機能を搭載する。
from PCWatch
Impression
LenovoとRazerコラボが早速形になっているようで,モニターを出すようです.VAの湾曲ディスプレイながらリフレッシュレートは144Hzまで対応しており,USB3.0のハブ機能やChroma機能も搭載しているようです.Razerは今回発表したBladeのシステムがありますから,モニターが必要だったということもあるのかもしれませんね.発売は5月,希望小売価格は$600弱とのことですから,湾曲ゲーミングモニターとして考えると少し高い気もしますが,G-Sync税など付加機能を考えると順当なところでしょうか.Dell Ultrasharp UP3017Q
Specs
サイズ:30inch
解像度:UHD(4K)
リフレッシュレート:不明
駆動方式:OLED
Sync:不明
解像度:UHD(4K)
リフレッシュレート:不明
駆動方式:OLED
Sync:不明
値段:$4,999
Reviews
Based on a 30-inch 3840x2160 4K/UHD OLED panel, the new Dell UP3017Q is said to be able to reproduce 1.07 billion colors and covers both 100% Adobe RGB color space as well as a 97.8% of DCI-P3 color space. Since it is an OLED panel, the rest of the specifications include a 0.1ms response time and 400,000:1 dynamic contrast ratio.
from fudzilla
The new UltraSharp UP3017Q looks unbelievable when you see it in person. Upon entering the demo room, it was obvious that it was an OLED display. The image quality and incredible contrast ratio (400,000 to 1) is something that you are used to on a 5.5” smartphone, but it’s a whole new experience when we are talking about a 30-inch computer monitor.
from ubergizmo
Impression
USB Type-Cで給電,映像情報の伝送,USBとしてのデータ伝送機能も行える珍しい,というか初のモニターです.ケーブルの省略の流れは今後も進んでいきそうですが,どの規格が生き残るのかは見ものですね.OLEDパネル,100% Adobe RGBの色域での表示も対応しており,コントラスト比も非常に高いです.画像をみてみると分かりますが,発色しているところとしていないところの差がはっきりしており本当に美しいですね.値段的に当面は業務用用途が目的かと思いますが,狭額ベゼル,薄型筐体など民生用でもありがたい要素が多いので,OLEDもこのまま量産が進んで低価格化することを期待したいですね.ASUS MG24UQ & MG28UQ
Specs
サイズ:24,28inch
解像度:UHD(4K)
リフレッシュレート:不明
駆動方式:IPS & TN
Sync:Adaptive-Sync
解像度:UHD(4K)
リフレッシュレート:不明
駆動方式:IPS & TN
Sync:Adaptive-Sync
値段:未定
Reviews
Both use VESA Adaptive-Sync to deliver smooth gameplay without visible tearing. They also boast GamePlus in-game enhancements, GameVisual picture profiles, and Ultra-Low Blue Light filter technology for comfortable viewing.
from TECHGAGE
其中,MG28UQ采用TN显示面板,响应时间达到了1ms,而MG24UQ则采用色彩表现更加的IPS面板,响应时间方面稍逊一筹。两款产品的标准分辨率均为3840×2160,采用华硕最新的“不闪屏”与“滤蓝光”护眼技术。而此前备受好评的华硕电竞显示器独家功能:GamePlus热键、GameVisual显示模式也均有所配备。
from PCPOP
Impression
Adaptive-Sync対応を謳っていますが,FreeSyncとも書かれており,Openな規格としてどちらの名前をアピールしていくのかはまだ分かりませんが,いずれにしてもG-Syncモデルではないようですね.4Kのゲーミングモニターの拡充を図っている段階という感じでしょうか.それぞれ24inchモデル,28inchモデル似た名前ですが駆動系式が異なっている点,それによるブラー軽減機能に差異がある点には注意が必要となりそうです.恐らくAUOのパネルのマイナーアップに合わせたモデルチェンジ?なのかなといった気もしますがはっきりとは分かりません.Acer H7
Specs
サイズ:25,27inch
解像度:QHD(2560 x 1440)
リフレッシュレート:60Hz(?)
駆動方式:IPS
Sync:FreeSync(?)
解像度:QHD(2560 x 1440)
リフレッシュレート:60Hz(?)
駆動方式:IPS
Sync:FreeSync(?)
値段:$500 〜
Reviews
The H7 series comes in 25-inch and 27-inch models, both with IPS panels at 2560 x 1440 resolution that support 100 percent of the sRGB gamut. The monitors have conventional HDMI and DisplayPort inputs, but if you use USB-C you’ll be able to charge your laptop and output to the monitor with a single cable.
from TheVerge
Like the R1 Series, Acer's H7 monitors sport a ZeroFrame design. They also bring to the table a diamond-cut and brushed metal stand for a bit of elegant bling. Other features include a WQHD (2560x1440) resolution, TrueHarmony and DTS Sound, HDMI 2.0 input, an 100 percent coverage of the sRGB color space. The H7 Series will come in 25-inch and 27-inch options starting at $500, with availability expected next month.
from HOTHARDWARE
Impression
Apple MacBookで採用が話題になったUSB Type-CですがDellと時を同じくしてAcerも対応モニターをリリースするようです.スペックとしては最近チラホラ見かける25inchのQHDないしは27inchが用意されており,筐体も狭額ベゼル,薄型というシンプルなモニターのようですが,それにしても薄いですね.既に公式ページもできており来月発売とのことで,MacBookと組み合わせて今後ノートPCの外部ディスプレイがどうなるか楽しみですね.Samsung SUHD TV KS9500
Specs
サイズ:68inch 〜 98inch
解像度:4K,8K
リフレッシュレート:不明
駆動方式:Quantum Dot(量子ドット)
Sync:なし
解像度:4K,8K
リフレッシュレート:不明
駆動方式:Quantum Dot(量子ドット)
Sync:なし
値段:未定
Reviews
Samsung’s KS9500 series follows 2015’s JS9500s, and delivers HDR compatibility and 4K resolution. Considered as the flagship TV of 2016 from Samsung, the bezel-less design will definitely win many hearts apart from its Ultra HD Premium performance that delivers some punching screen quality.
from WCCF TECH
Impression
中韓メーカーで盛り上がるQuantum Dotによる4Kテレビとのことで,確かに明るいですし非常に美しいように見えますね.量子ドットの技術はまだ始まったばかりということで今後どう動いて いくのかは不透明ではありますが,昨年のCESから引き続き今年も展示されてはいるようです.昨年の展示に加え,8Kテレビも展示されており,一般向けの 販売は別にしても業務用のハイエンドTVとして用意する可能性もあるようです.量子ドットについては以下に詳しいです.
CESで話題の量子ドット技術とは何か。日本メーカーは卒業?
テレビ広色域化への異なるアプローチ
from AVWatch
TCL X1
Specs
サイズ:65inch
解像度:4K - HDR
リフレッシュレート:不明
駆動方式:Quantum Dot(量子ドット)
Sync:非対応
解像度:4K - HDR
リフレッシュレート:不明
駆動方式:Quantum Dot(量子ドット)
Sync:非対応
値段:未定
Reviews
Ready to display those titles will be the newly-announced X1 line of televisions from TCL, which follow LG's new 4K OLED TVs as the latest devices to incorporate the technology — what already appears to be a clear trend at CES this year.
from The Verge
The new TVs are said to bring all the usual advancements, like a wider color gamut, brighter highlights up to 1,000 nits, a deeper contrast ratio and a new 4K upscaling engine known as 4K Creative Pro. Powering all of that is a quad-core processor and a hexa-core graphics chip, and the set pumps out sound through a Harman Kardon sound system with six discrete audio drivers.
from TechRader
Impression
中国のテレビメーカーのTCLによる4Kテレビとのことです.この手のテレビにおいて輝度レベルは通常で500nits〜800nitsまで対応できるそうですが,X1では1000nitsまで対応することがアピールポイントのようです.グラフィックには6コアのチップを,オーディオにはHarman Kardonの音響システムを導入しているようです.LG E6,G6
from flatpanelshd
Specs
サイズ:55V 〜 77V inch
解像度:4K
リフレッシュレート:不明
駆動方式:OLED
Sync:非対応
解像度:4K
リフレッシュレート:不明
駆動方式:OLED
Sync:非対応
値段:$7,000 〜10,000 前後
Reviews
LGエレクトロニクスは1月6日、米ラスベガスで開催される「CES 2016」で2016年の4K有機ELテレビ新ラインアップを展示する。77V型の「G6シリーズ」や65V型、55V型の「E6シリーズ」など全8モデルで構成され、3月からグローバル展開する予定だ。
from ITmedia
But even without having seen it up close yet, the one I'm probably most excited about is LG's new OLED 4K TV. Last year, LG's OLED 4K was the best TV you could buy (short of spending an ungodly sum on Vizio's Reference Series). The color vibrancy and deep blacks of OLED truly make 4K shine, and now with the addition of HDR Pro, LG has vowed that the picture will be brighter, bolder, and more immersive than ever before.
from The Verge
Impression
Quantum Dotに対抗すべくLGが用意しているのがOLEDによるTVとのことで,プラズマの後継となるようで,Dolby VisionによりHDRに対応とのこと.すでに予約も開始されており,日本円にして90万円〜120万円という感じでサイズにして考えると順当なところでしょうか.Panasonic DX900
Specs
サイズ:58 〜 65 inch
解像度:4K
リフレッシュレート:不明
駆動方式:OLED
Sync:非対応
解像度:4K
リフレッシュレート:不明
駆動方式:OLED
Sync:非対応
値段:$7,000 〜10,000 前後
Reviews
オーディオビジュアル関連では、CESの開催に合わせてUHDアライアンスが公開したHDR対応4Kテレビ向けの新しいロゴプログラム「Ultra HD Premium」に準拠する液晶テレビの新製品「DX900シリーズ」が発表された。シリーズのラインアップ構成は明日以降のブース展示で明らかにされるが、パナソニックのスタッフによると「北米での販売は2016年内で検討中」だという。
from ITmedia
Panasonic ’s AV presence at the CES is strikingly small. On its stand it has just the stunning 65CZ950 OLED TV (reviewed in somewhat glowing terms here), and the two products I’m talking about now: the new DX900 LCD TV and UB900 Ultra HD Bl-ray Player. But it’s fair to say that what Panasonic’s CES AV showing may lack in quantity it more than makes up for in quality.
from Forbes
Impression
国産メーカーは量子ドット技術の採用は慎重とのことで,しばらくはこのOLEDを中心として進めていくようですね.消費者からするとあまり関係のないHDRのロゴプログラムですが,こちらではUltra HD Premiumとなるようで,PCモニターにおけるG-Sync,FreeSyncのような様相を呈していきそうな気配ですが大丈夫なのでしょうか.Sharp N9100U
Specs
サイズ:43 〜 70 inch
解像度:4K
リフレッシュレート:不明
駆動方式:Quantum Dot(量子ドット)
Sync:非対応
解像度:4K
リフレッシュレート:不明
駆動方式:Quantum Dot(量子ドット)
Sync:非対応
値段:$2,000 〜3,300 前後
Reviews
Sharp has announced its latest Ultra HD TV lineup. The upcoming collection of 4K displays includes seven series in sizes ranging from 43-inches to 70-inches."The Sharp brand has long been esteemed in the TV industry for pioneering sophisticated picture technologies and creating the big screen category," said Mary O'Neill, Sharp Brand Marketing Manager. "2016 will be no different, with unique viewing features coupled with paramount quality, immense screen sizes and high value."
from HIGH-DEF DIGEST
Impression
Sharpは量子ドットによるTVを用意しているようですね.他のメーカーに比べるとサイズのレンジが一回り小さいことが特徴といったところでしょうか.全てをチェックできているわけではありませんが, 4K元年を明けた翌年はHDRが多く出てきていますね.まずは4Kへの対応,そこから新たにHDRといったところで付加価値が付けられていっているようです.HDRに関してはまだ規格が統一されていないようにも見受けられますし,各社推しているモノが違っている様子.PCモニターは相変わらずといったところですが,DellのOLEDによる描画は今後の普及を含めて期待が高まりますし,USB Type-Cによる接続も気になるところです.
EIZO FlexScan 31.5インチ カラー液晶モニタ ( 3840×2160 / IPSパネル / 5ms / ノングレア / ブラック ) EV3237-BK
posted with amazlet at 16.01.11
EIZO (2014-09-19)
売り上げランキング: 8,100
売り上げランキング: 8,100