LoLのプロシーンで使用されているデバイスについて調べてみました.今回はマウスについて,前回から漏れてしまった分を追加しています.
前回はPowerRankingを元に,LoLのチームごとのデバイス事情を調べてみました.
世界の手元から - LoLプロシーンのマウスとは その1
アジア圏のチームが多く,その中でもRazer製品が目立っていたように思います.次点でsteelseriesが続き,それ以降はスポンサーごとにチームの個性が出るという印象でした.具体的な統計は全チームを確実に網羅していないので算出することはできませんが,NAが少なく,Logitechの名前が出ていなかったような気がします.
LoLの華と言っても過言ではないNA LCSのプロチームを見ていかないのはナンセンスだろう思いますし,実際Twitch配信を行っている選手も大部分がNAに在籍しています.また,日本鯖も実装されそうなわけですからLJL参加チームもチェックする必要があるように感じたので,第二弾として引き続きまとめてみることにします.
NAに関しては,デバイスのまとめサイトがあるので紹介させて頂きます.
LogitechスポンサーによるゲーミンググループCLOUD9のLoL部門のチームとなります.Logitech公式サイトでも開発に携わるメンバーの様子が動画として掲載されていたりします.TwitchではADCのSneaky選手が連日放送をしていたり,Guideを多数掲載しているMobaFireでは(少し古いですが)彼らによるゲストGuideを寄稿していたりと,知名度はかなり高いのではないでしょうか.公式サイトには使用デバイスは掲載されていませんが,動画から判断することができそうです.
興味深いことにBot laneの二人はワイヤレスマウスであるG602を使っています.他には定番のG303とG502ですから,一通りゲーミングシリーズのマウスが利用されていることになります.
Team Impulse - Team Impulse
Team Impulseそのもののサイトにはデバイスに関することは掲載されていませんが,彼らのGaming Houseに訪問するという動画がYoutube上にアップロードされており,生活の様子とデバイスを垣間見ることができます.
スポンサーはLogitechのようですが...デバイスに関しては自由なようで,Steelseries SenseiやRazer DeathAdderが使用されているのを確認できます.Logitech G100sを使用している選手もいるようですね.
Team Solo Mid - Team Solo Mid
世界指折りと名高いTOP レーナーのDyrus選手の引退,メンバー間の不仲説など話題に事欠かないTSM.大会でのTSMコールは毎度恒例と化していますね.引退したOddone選手は初心者向けのJungle講座の動画を上げていたりして,参考になったりします.スポンサーはLogitechとなり,公式サイトに使用デバイスも掲載されています.
Logitech G502
Logitech G402
Logitech G303
Logitech G302
と,こちらも現行製品を網羅していることになりますが,ワイヤレスモデルのG602は使用されていないようです.上記Gaming Houseの紹介動画にてLogitechからの提供品が映るシーンが有りますが,G100sなども提供されているようですね.
NAにはまだまだチームがありますが,強豪としてのイメージのあるチームは一通りチェックしたつもりです.予想通り,どのチームもLogtitechがスポンサーの一角を担っており,多くの選手がそのデバイスを使用しているようです.Razerのシェアはそこまで高いようには見えず,steelseriesもそこまでといった感じです.これは前回のPowerRankingとは異なるように思えます.
日本のチームもチェックしてみます.来年のLJLでは6チームが参加するようですが,DetonatioNの規模を考えると,今のところ一歩リードかな,といったところです.海外選手も招待していますし,ゲーミングハウスの所持,プロ登録として選手を雇用するという形態など環境は整っているように見えます.Ozone RPGも同様で,複数の招待選手を獲得していますからFocusMe一強から動きがある可能性もあります.似た名前の全く異なるアマチュアチーム,DeToNatorも先日のTGSでの大会で優勝しています.DeToNatorは長い間AVAで実績がありますから,LoL部門もプロチームへと昇格した際には今の勢力図に大きく切り込んでくるかもしれませんね.
DetonatioN FocusMe - DetonatioN FM
IWC参加の日本のトップチームとなります.公式サイトに使用デバイスについて記載があります.
Logicool G502
Logicool G402
Logicool G303
を使用しているようです.Logicoolがスポンサーとなっているので,違和感はないですが,小ぶりなG303がもう少し使われているのかなと思ったのですがそうでもなかったですね.小さいのをぶん回すというよりは大きいく重いマウスを細かく動かすという感じなんですかね.Gamewatchにてデバイスに関するインタビューも掲載されています.
Rabbit Five - facebok
DetonatioNから独立したチームとなります.公式サイトはなく,これからといったところだと思います.
ヘッドセットはLogicool G430を使っているのはわかりますが,Razer BlackWidowを使っていたりとデバイスに関しては今のところ自由という感じなのかなと思います.これからスポンサーが付いたりといったところで変わっていくかもしれません.Logicool G430は会場の設備かもしれませんね.
Ozone Rampage - Ozone RPG
名前の通り,Ozone Gaming Gear傘下のチームとなります.各選手のセッティングを確認できるような動画が見当たらず,具体的なデバイスに関しては不明となります.恐らくOzone Gamingの何らかのデバイスを使っているのではないかなと思われます.
世界の手元から - LoLプロシーンのマウスとは その1
アジア圏のチームが多く,その中でもRazer製品が目立っていたように思います.次点でsteelseriesが続き,それ以降はスポンサーごとにチームの個性が出るという印象でした.具体的な統計は全チームを確実に網羅していないので算出することはできませんが,NAが少なく,Logitechの名前が出ていなかったような気がします.
LoLの華と言っても過言ではないNA LCSのプロチームを見ていかないのはナンセンスだろう思いますし,実際Twitch配信を行っている選手も大部分がNAに在籍しています.また,日本鯖も実装されそうなわけですからLJL参加チームもチェックする必要があるように感じたので,第二弾として引き続きまとめてみることにします.
NAに関しては,デバイスのまとめサイトがあるので紹介させて頂きます.
League of Legends Pro Players and each of their utilized Mouse and Keyboard
Please See Also: Best Gaming Mouse and Mechanical Keyboard for the best mice/keyboards according to gaming and keyboard forums (note: Pro players are sponsored)
from Examined Living
全チームについて記載されてはおらず,前回記事と重複する内容もありますので,こちらに付け加える形で調べていこうと思います.
CLOUD9 - CLOUD9
興味深いことにBot laneの二人はワイヤレスマウスであるG602を使っています.他には定番のG303とG502ですから,一通りゲーミングシリーズのマウスが利用されていることになります.
Team Impulse - Team Impulse
Team Impulseそのもののサイトにはデバイスに関することは掲載されていませんが,彼らのGaming Houseに訪問するという動画がYoutube上にアップロードされており,生活の様子とデバイスを垣間見ることができます.
スポンサーはLogitechのようですが...デバイスに関しては自由なようで,Steelseries SenseiやRazer DeathAdderが使用されているのを確認できます.Logitech G100sを使用している選手もいるようですね.
Team Solo Mid - Team Solo Mid
世界指折りと名高いTOP レーナーのDyrus選手の引退,メンバー間の不仲説など話題に事欠かないTSM.大会でのTSMコールは毎度恒例と化していますね.引退したOddone選手は初心者向けのJungle講座の動画を上げていたりして,参考になったりします.スポンサーはLogitechとなり,公式サイトに使用デバイスも掲載されています.
Logitech G502
Logitech G402
Logitech G303
Logitech G302
と,こちらも現行製品を網羅していることになりますが,ワイヤレスモデルのG602は使用されていないようです.上記Gaming Houseの紹介動画にてLogitechからの提供品が映るシーンが有りますが,G100sなども提供されているようですね.
NAにはまだまだチームがありますが,強豪としてのイメージのあるチームは一通りチェックしたつもりです.予想通り,どのチームもLogtitechがスポンサーの一角を担っており,多くの選手がそのデバイスを使用しているようです.Razerのシェアはそこまで高いようには見えず,steelseriesもそこまでといった感じです.これは前回のPowerRankingとは異なるように思えます.
日本のチームもチェックしてみます.来年のLJLでは6チームが参加するようですが,DetonatioNの規模を考えると,今のところ一歩リードかな,といったところです.海外選手も招待していますし,ゲーミングハウスの所持,プロ登録として選手を雇用するという形態など環境は整っているように見えます.Ozone RPGも同様で,複数の招待選手を獲得していますからFocusMe一強から動きがある可能性もあります.似た名前の全く異なるアマチュアチーム,DeToNatorも先日のTGSでの大会で優勝しています.DeToNatorは長い間AVAで実績がありますから,LoL部門もプロチームへと昇格した際には今の勢力図に大きく切り込んでくるかもしれませんね.
DetonatioN FocusMe - DetonatioN FM
IWC参加の日本のトップチームとなります.公式サイトに使用デバイスについて記載があります.
Logicool G502
Logicool G402
Logicool G303
を使用しているようです.Logicoolがスポンサーとなっているので,違和感はないですが,小ぶりなG303がもう少し使われているのかなと思ったのですがそうでもなかったですね.小さいのをぶん回すというよりは大きいく重いマウスを細かく動かすという感じなんですかね.Gamewatchにてデバイスに関するインタビューも掲載されています.
まず面白いのは、4名中3名がG402というFPS向けのマウスを使っていることだ。業界最強クラスの強力なセンサーを搭載することで知られるG402だが、メンバーに話を聞くと、より上位モデルのG502よりも軽く、小さくて持ちやすい点が気に入っているところだという。Ceros選手のみMOBA系モデル最新版のG303を使用しているが、こちらもセンサーは最上級。DetonatioNの皆は共通して「小さくて取り回しのしやすいマウス」を好む傾向があるということは確かだ。
from GANE Watch
Rabbit Five - facebok
DetonatioNから独立したチームとなります.公式サイトはなく,これからといったところだと思います.
ヘッドセットはLogicool G430を使っているのはわかりますが,Razer BlackWidowを使っていたりとデバイスに関しては今のところ自由という感じなのかなと思います.これからスポンサーが付いたりといったところで変わっていくかもしれません.Logicool G430は会場の設備かもしれませんね.
Ozone Rampage - Ozone RPG
名前の通り,Ozone Gaming Gear傘下のチームとなります.各選手のセッティングを確認できるような動画が見当たらず,具体的なデバイスに関しては不明となります.恐らくOzone Gamingの何らかのデバイスを使っているのではないかなと思われます.
from Ozone GAMING GEAR
前回紹介したOriginはNEONを使用していましたが,国内にはXENONとNEONが入ってきているようで,RPGの面々はどちらを使っているのでしょうか...
LJLもまだまだ始まったばかりに近いですし,日本のチームも入れ替わりが激しく,運営も始まったばかりの所も多いですから,なかなか情報は集めづらいなぁという感じ.NAに関してはLogitechの牙城のようにも見えますが,ところどころRazer,Steelseriesが入り込んでいて全体的に見えると三つ巴の関係がうまくできているようですね.
デバイスのまとめと全体の所感については次回掲載したいと思います.